残念ながら負けてしまったが今シーズン一番の試合だった。後半は特にきつくても前に行こうという気持ちが伝わった。勝てるチャンスがあったのに勝たせてあげれなくて申し訳ない。だが、四年生が作ってくれたチームはいいチームだった。今日がベストゲームだった。
2018年度 戦績アーカイブ
試合結果
第68回インカレ in 佐賀県総合運動場
■1試合目 西南学院大学 VS 福岡大学 13:20K.O
■2試合目 西南学院大学 VS 日本文理大学B 13:50K.O
■3試合目 西南学院大学 VS 九州国際大学 14:40K.O
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
試合結果
鹿児島大学戦(最終戦) in 博多の森陸上競技場
11月11日(日)、鹿児島大学との全国大会出場をかけた試合が博多の森陸上競技場にて開催されました。
当日はサッカーアビスパの最終戦がレベルファイブで開催されることもあり、会場周辺は駐車スペースもなく大混雑でした。
結果は、全国地区対抗戦出場はかないませんでしたが、ラグビー部創部90周年の今年、九州学生Ⅰ部リーグ5位という成績を残してくれました。
選手、マネージャー、アシスタント、そして岡田ヘッドコーチには感謝の念がいっぱいの年となりました。
来年は、今年の無念を晴らすべく鍛錬してくれることを期待しています。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
九州大学戦(順位決定戦) in 田尻グリーンフィールド
緊張が大きかったので前半はあまり伸びなかった。
今日こういう試合ができてよかったと思う。
この試合があったから鹿大に行けると思う。
今日あったことを糧にしてほしい。
次は今日よりも緊張すると思うが、いいところは伸ばし、悪いところは修正していけたらいいと思う。
岡田ヘッドコーチ コメント
11月3日(土)、西南学院大学田尻GFにて九州大学との順位決定戦に臨みました。晴天の中、前半は緊張した選手たちでしたがトライ1本差で後半を迎えました。
徐々に実力を発揮しだし、今年の特徴であるピックアンドゴー、モール攻撃バックス一体となった攻撃を始めると落ち着きを取り戻し多くの応援の皆様が見守る中、勝利を収めることができました。
来週11月11日(日)、12時より「博多の森陸上競技場」にて全国大会出場をかけ鹿児島大学との戦いとなります。
是非とも多くのOBOGの皆様、西南学院大学ラグビー部を応援頂いている皆様の絶大なる応援をお待ちしています。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
志學館大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 田尻グリーンフィールド
とりあえずリーグ戦5位おめでとう。順位決定戦2試合は一人一人ががんばって自分に足りないところをみていこう。残り2連勝して全国に行こう。
岡田ヘッドコーチ コメント
リーグ戦5位決定!
10月27日(土)、志學館大学とリーグ最終戦を戦いました。当日は田尻グリーンフィールド特有の強風の中、前半から互角の戦いを展開、今シーズン磨いてきた攻撃と防御、ホワードバックスの連携など再確認できるしあいとなりました。
いよいよ後2戦、目標を共有して全員で頑張ってほしいものです。
記 前田 茂春(77期)
今後の試合スケジュールをお知らせいたします。
皆さんの絶大なる応援をお願いいたします。
西南学院大学ラグビー部OB会
試合結果
九州大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 福岡大学グランド
目指すところが明確になってきているからやるべきことを一人一人が考える時期だ。パフォーマンスを考えながら練習に挑んでほしい。
岡田ヘッドコーチ コメント
10月13日(土)、午後1時より福岡大学グラウンドにて九州大学と戦いました。
久しぶりの晴天の中での戦い、前半僅かながら風上からの戦い。最初にトライを奪ったのは九州大学、これで目が覚めた西南大学の猛攻が続き、今年の特徴でもあるホワード・バックス一体となった攻守にまとまった戦いを繰り広げました。
後半もキャプテンを中心に全員がよくまとまり、果敢なラグビーを展開し見事勝利を獲得いたしました。
10月27日(土)午後1時より志學館大学戦を西南学院大学田尻グリーンフィールドで戦います。是非多くのOBOGの皆さんの応援をお願いいたします。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
鹿児島大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 鹿児島県サッカー・ラグビー場
まだまだ改善点はあるが、とりあえず今日勝ててよかった。ナイスゲームだった。
岡田ヘッドコーチ コメント
10月6日(土)、台風25号が通過した鹿児島サッカー・ラグビー場にて午後1時より鹿児島大学との戦いがキックオフとなりました。
前半、鹿児島大学の機先を制する2トライを奪いましたが、鹿児島大学も地力を発揮し3トライで逆転(14対19 1トライ差)されてハーフタイム。
後半に期待がかかる前半戦となりました。後半早々、西南は鹿児島大学へ攻め込み最初のトライを奪い、ゴールも決めて逆転。互いに譲らない素晴らしい試合を展開してくれる中、部員全員の思いが1つとなった勝利をつかみました。
次戦は、10月13日、対九州大学戦(福岡大学G PM13:00キックオフ)です。より多くのOBOGの皆さんの応援をお願いいたします。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
福岡工業大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 春日公園球技場
今までで1番コミニュケーションが取れていて戦えていて、みんなの意識が高くて良かった。だが、みんなの集中が切れていなかったのにこのスコア差になったことは考えるべきだ。これから練習からみんなでチャレンジしていこう。
岡田ヘッドコーチ コメント
暑い夏が終わると同時に大きな台風がやってきました。
9月30日の各ラグビーの試合が延期となるなど、厳しい日々が続いています。
9月29日(土)福岡工業大学との試合が、春日公園球技場にて開催されました。前半は今期の試合の中で確認してきた課題を、日々の練習で鍛錬し意思統一した試合を展開していました。(5対19)
後半、福岡工業大学に体力勝負を仕掛けられ徐々に劣勢に立たされていきました。その中でも、一人一人が必死に戦いチームとしても最後まであきらめない戦いを挑んでいました。
次戦は鹿児島大学との闘い。多くのOBOGの皆さんの応援をよろしくお願いいたします。
(10月6日(土)13:00 対鹿児島大学戦鹿児島サッカー・ラグビー場にて)
記 前田 茂春(77期)
試合結果
九州共立大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 田尻グリーンフィールド
このゲームで足りなかった所を考えるべきだがボールを継続して前に出ていて戦える所もあった。リズムを崩してしまったら戻すことが大変だからリズムを離してはならない。一人一人がこれからの練習の質を変えていこう。
岡田ヘッドコーチ コメント
9月15日(土)、九州共立大学戦が西南学院大学田尻GFにて開催されました。強敵との闘いです。
これまでの2戦で、ラインアウト、スクラム、戦術の徹底など、日々の練習の中で課題を1つ1つ修正しながら、個人のスキルやチームプレーを磨いてきました。
対する九州共立大学は、よく訓練された素晴らしいチーム。どこまで通用するか、通用するプレー、通用しないプレーを学んでくれればと感じながらの試合となりました。
結果は「大敗」となりましたが、連続攻撃、執拗なタックル、修正してきたスクラムワークなど進歩を感じることができました。
次戦は、9月29日(土)春日公園球技場にて、福岡工業大学との戦いです。多くのOBOG皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
福岡大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 福岡大学グラウンド
しようとしていたことができていてすごくよかった。しかし、ここをベースラインとして足りないところを高い意識をもって日々の練習で身につけていこう。とてもいい試合だった。次は勝ちにいこう。
岡田ヘッドコーチ コメント
9月8日(土)、福岡大学との九州Ⅰ部リーグ戦が福岡大学グラウンドにて午後3時より開催されました。
当日は雨の中、西南は終始果敢なゲームを展開し好ゲームとなりました。
中でもタックルは最後まであきらめずに何度も福大の前進を食い止めました。
また、モール、ラックの戦いも体を張ったチームプレーに徹し、相手ゴール前では“こだわりのラック攻撃”で前進してトライを奪いました。
最終、敗れはしましたが5本のトライとすべてのコンバートを成功させこれまでの練習の成果を見事に発揮しました。
次戦は九州共立大学戦、西南学院大学田尻グリーンフィールドでの戦いとなります。是非、多くのOBOGの皆さんの応援をお願いいたします。
(対九州共立大学戦 9月15日PM3:00 キックオフ 西南大田尻GFにて)
記 前田 茂春(77期)
試合結果
日本文理大学戦(Ⅰ部リーグ戦) in 日本文理大学グラウンド
それぞれが徹底して理解してラグビーをしないとやってきたことがなくなってしまう。
もう一回チームがやりたいことと自分が今までやってできなかった部分を考えて次のゲームに臨もう。
岡田ヘッドコーチ コメント
創部90周年記念の年、いよいよ九州学生Ⅰ部リーグ戦がスタートしました。
9月1日(土)、大分にある日本文理大学グラウンドで第一戦がありました。
当日は雨、しかしながら良く整備された天然芝のグランド、文理大の皆さんが大切に使用されていることがわかるグランドでした。また、当日の案内等も学生の皆さんが1時間以上前から雨の中、来場者の誘導をされていました。スポーツはこのようなことから実力が推し量られると感じ入りました。
西南は,初戦の硬さから前半20分くらいはぎこちなく不安になりましたが、徐々に盛り返し前半ホワードのこだわり連続攻撃でトライを奪いました。
後半は、中盤20分過ぎまでほぼ互角の戦いを展開しましたが徐々に実力の差が出てしまいました。終盤、ホワード連続ラックからバックスへ展開し、最後はホワード勝負でトライを奪いました。
これから競合校と毎週のように戦います。OBOGの皆さんには是非とも応援のほどお願い申し上げます。
試合日程は、OB会ホームページにご案内しています。
記 前田 茂春(77期)
試合結果
2018年春季交流戦の模様 in 田尻グリーンフィールド
一人一人一生懸命頑張っていた。
日々の練習でウエイトや体重から挑戦していって欲しい。
ウエイトしてる部分が試合に出ていた。
ウエイトや捕食の効果は絶対でているから今後も一人一人が責任を持って取り組む。
岡田ヘッドコーチ コメント
観戦記
今季学生諸君への支援の一環として、「おにぎり作戦」と称して水曜日、土曜日の練習後におにぎりを差し入れしています。意識して“食べる”ことに取り組むことでウエイトトレーニングとともに体力・パワーをつけたいという現役諸君の取り組みの一助となればと考えています。
日々の学生諸君の取り組みが実を結びつけつつあると実感しました。
記 前田 茂春(77期)
■1試合目 西南学院大学 VS 九州大学 12:00K.O(1ゲーム30分)
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
■2試合目 西南学院大学 VS 福岡工業大学 13:45K.O(1ゲーム30分)
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
■3試合目 西南学院大学 VS 志學館大学 14:20K.O(1ゲーム30分)
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
試合結果
帆柱クラブさんとの練習試合 / 12:00K.O@田尻グリーンフィールド
みんなが疲れている時、止まっている時こそ誰かが前を向いてスピードのあるプレーをしなければならない。
この前のセブンズの鹿児島大学との試合のタックルはすごく良かったので、あの試合を思い出して欲しい。
いいタックルを続けるために、ウエイトに力を入れていこう。
岡田ヘッドコーチ コメント
4月22日、学生諸君が田尻グリーンフィールドにて帆柱クラブさんとの練習試合を行いました。
これからシーズンまで体力向上に取り組んでいくという課題が確認できたようです。
記 前田 茂春(77期)
<現役>活動状況
「第56回 九州セブンズ大会」の模様
4月14日、15日の2日間にわたって熊本八代運動公園にて開催された「第56回 九州セブンズ大会」の模様をご報告いたします。
<4月14日(土)>
■西南学院大学 VS 玄海タンガロア 12:00K.O@熊本県営八代運動公園
■西南学院大学 VS 福岡大学 13:00K.O@熊本県営八代運動公園
■西南学院大学 VS 宮崎選抜 15:00K.O@熊本県営八代運動公園
<4月15日(日)>
■西南学院大学 VS 熊本大学 11:00K.O@熊本県営八代運動公園
■西南学院大学 VS 鹿児島大学 13:30K.O@熊本県営八代運動公園
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
《今後の予定》
●4月28日(土)AM10:00~ 福岡大学さんとの練習試合(福大グラウンド)
●5月3・4日 田尻グリーンフィールドでのミニ合宿
●5月12日(土) 新入部員歓迎コンパ(現在6名の新入部員が元気に練習中)
●5月19日(土)
西南学院大学ラグビー部「創部90周年記念式典」開催
12:00~福大さんとのOB戦(田尻グリーンフィールド)
16:30~記念講演会(二ノ丸友幸様)西南コミュニケーションプラザ(学内)
18:30~記念、懇親会 西南プラザ レセプションホール(学内)
OB、大学関係者、ご父兄の皆様の応援、ご参加をお願い申し上げます。
●6月1・2・3日 春季交流戦(田尻グリーンフィールド)
これ以前の試合結果は『戦歴・戦績アーカイブ 2017年度』に掲載しています。
あわせてご覧ください。
全体的にナイスゲームだった。四年生のおかげでできたゲームをいい形でみせることがぇきた。また、今日で公式戦が終わりだ。お疲れ様でした。
岡田ヘッドコーチ コメント
第68回インカレが開催されました。
来年は西南学院大学が幹事校として運営のため、大学関係者としてOB浅井さん、田中さんも会場運営検討の含め応援に駆けつけてくれました。
7人制はまた違ったラグビーを見ることができますがさすがに選手の皆さんは精通していて、7人制らしいプレーの数々を見せていました。
2018年はこの試合をもって終了。
来年はさらなる飛躍の年となるよう最後に集合写真を撮り、1年を締めくくっていました。
記 前田 茂春(77期)